- 2015.08.25
- Ver2.0アップデート情報 特別回
「Android版 Ver2.0 リリース日決定!」
「Android版 Ver2.0 リリース日決定!」

マタギの鍋Ver2.0 Android版のリリース日が決定致しました!
に公開予定です!
以前お知らせいたしました、事前予約用プレゼントコードも同日公開致します。
明後日に迫ったVer2.0のリリースを、是非楽しみにお待ち下さい!
※iOS版は9月リリース予定です。
- 2015.08.21
- Ver2.0アップデート情報 第10回
「Ver2.0 リリースノート公開!」
「Ver2.0 リリースノート公開!」

今回のアップデート情報は、いよいよ間近に迫りましたVer2.0のリリースノートをお届けいたします!
【Ver1.0からの変更点】
≪コンテンツ≫
- ●ストーリー第二章「マタギと月の都」編を追加しました。
また、第二章は第一章のエンディングデモ発生後に解放されます。
- ●新機能「猟犬飼育」を追加しました。
- ●新装備種「猟犬」を追加しました。
- ●新狩具「法螺貝」「硫黄玉」を追加しました。
- ●第一章ステージの配置構成・出現獲物のパラメータを一部調整しました。
- ●第一章に登場する獲物のドロップアイテムを一部調整しました。
- ●マタギのフェイスパターンを追加しました。
- ●荷馬車レベルの上限を50まで解放しました。
- ●荷馬車改造の必要素材を変更しました。
≪システム≫
- ●バトル画面に「狩具変更」ボタンを追加しました。
- ●ワールドマップに「飼育小屋」ボタンを追加しました。
- ●戦闘計算式を変更しました。
- ●「図鑑」のボタン位置を「設定」画面内へ変更しました。
- ●ストーリーの読み返し機能を追加しました。
- ●装備画面に「最大食料値」を表示するようにしました。
- ●レアアイテムショップのラインアップを追加いたしました。
- ●レアアイテムショップにてアイテムのまとめ買いが可能になりました。
- ●その他、軽微な不具合を修正しました。
次回は、いよいよAndroid版のリリース日を公表する事ができそうです。
(iPhone版をお待ちの方は、もうしばらくお待ちください)
それでは、また次の更新まで!
- 2015.08.07
- Ver2.0アップデート情報 第9回
「新たな獲物達を紹介 其の弐」
「新たな獲物達を紹介 其の弐」
※これは開発中の画面ですので、実際の製品とは異なる場合があります。
今回のアップデート情報は以前お伝えさせていただいた「妖怪寺」に登場する新種の獲物のご紹介となります!
登場の獲物タイプは「蝙蝠」と「蜘蛛」。
今回ご紹介しますのはこの2種だけですがもちろん、これ以外の新種も沢山登場いたします!
Android版8月、iOS版9月のリリース予定となりますVer2.0。
リリース日に向け、現在、開発はラストスパートに突入していますので、もう少しだけお待ちください!
※事前予約についてご紹介させていただいた第8回はその中止に伴い、公開を中止させていただいております。
- 2015.07.24
- Ver2.0アップデート情報 第7回
「新ステージ紹介 其の弐」
「新ステージ紹介 其の弐」

今回は、先月ご紹介させていただいた「仙境」に続く新ステージ情報です。
2つ目の新ステージは、今までとは一風変わった舞台、「妖怪寺」!
大自然に生きるあらゆる命を狩ってきたマタギと自然ならざる存在である魑魅魍魎との、新たな戦いにご期待ください!
製作も佳境に入り、開発チームではアップデート日に向けての施策なども話し合うようになってきております。
リリース時期も、近いうちに公表できればと考えておりますので、皆様もうしばらくお待ちください!
- 2015.07.17
- Ver2.0アップデート情報
第6回「新装備登場!その名は『猟犬』!後編」
第6回「新装備登場!その名は『猟犬』!後編」
※これは開発中の画面ですので、実際の製品とは異なる場合があります。
前回お届けした、新装備システム「猟犬」。
今回は、その飼育方法についてお伝え致します。
獲物を懐かせるには、やはり餌付け。
餌を与える事で獲物の忠誠心を上げ、その値が一定に達する事で猟犬として活躍してくれるようになります。
では、その餌の調達方法は?
…獲物に懐いて貰うためにも、あなた自身が餌を調理しなければなりません。
調理スキルを上げ、材料を調達し、料理を作成して食べてもらう。
それを繰り返して、猟犬達との信頼を築いていきましょう!
その他、細かいシステムについてはVer2.0のリリースをお待ちください。
次回は、「仙境」に続く新たな狩場をご紹介させていただきます。
- 2015.07.10
- Ver2.0アップデート情報 第5回
「新装備登場!その名は『猟犬』!前編」
「新装備登場!その名は『猟犬』!前編」
※これは開発中の画面ですので、実際の製品とは異なる場合があります。
前回、「新育成システム」を予告致しましたが、
マタギ達自身には育成要素はありません。
では、どうやってマタギ達を強くするのか?
…それは、もちろん装備によってです!
今回と次回の2回にわたり、
新装備『猟犬』についてご紹介させていただきます!
今まで、「武器」と「アクセサリー」が装備できましたが、
2種類では組み合わせのバリエーションに乏しい面がありました。
今回、新しく加わった『猟犬』は、
その強さに応じて最大食料の値が減ってしまうものの、
ものによってはアクセサリを上回る効果をマタギ達にもたらします。
3種の装備を上手く組み合わせて、強力な獲物達を屠ってください!
そんな新装備ですが、入手方法は他の装備のように
宝箱から入手するわけではありません。
生け捕りにした獲物を、「飼育小屋」で育てる事によって
装備ができるようになるのです。
その飼育方法については、
次回の更新情報にてお伝えしていこうと思います!
- 2015.07.03
- Ver2.0アップデート情報 第4回
「マタギ七つ道具に新たなラインナップ!」
「マタギ七つ道具に新たなラインナップ!」

今回は、新しく登場する「マタギ七つ道具」のご紹介です!
一つ目は、左画像の「法螺貝」。
最初のターンにしか使用できませんが、
マタギ達の配置マスを再抽選する事ができます。
配置が悪く、目当ての獲物に
なかなか辿り着けそうにない時などが使いどころです。
但し、新しい配置場所もランダムですので、
前より状況が悪化する可能性も…?
二つ目は、右画像の「硫黄玉」。
地面マスに投げつける事で、
周囲に獲物が嫌がる匂いを振りまく事ができます。
獲物はこのマスをなるべく避けて動こうとするので、
上手く使えば獲物を狙った位置に誘導する事も…?
この硫黄玉の匂いは、
使った地面を中心に十字型に展開されるのもポイントです。
次回は、いよいよアップデートの目玉の一つである、
新育成システムのご紹介です!
- 2015.06.26
- Ver2.0アップデート情報 第3回
「新たな獲物達を紹介」
「新たな獲物達を紹介」

前回は新ステージを1つご紹介させていただきましたが、新たな狩場に欠かせないのは、やはり新たな獲物達。
今回は、現在開発中の獲物デザインを一部公開させていただきます。
次回紹介させていただくのは、「新アイテム」。
マタギ七つ道具の新顔達を、ご紹介致します!
- 2015.06.22
- Ver2.0アップデート情報 第2回
「新ステージ紹介」
「新ステージ紹介」

Ver1.0では、雪山や樹海など5つのステージを狩りの舞台としてきましたが、Ver2.0でも新たなステージがいくつか追加されます。
上の画像「仙境」も、その一つです。
「仙境」は名前の通り、仙人が棲むと言われている場所。
不思議な力を持った獲物達も潜んでいるかも…?
次回は、新たな獲物達を一部ご紹介させていただきます!
- 2015.06.12
- Ver2.0アップデート情報 第1回
「サブタイトル決定!」
「サブタイトル決定!」

今週から数回に分けて、今夏アップデート予定の「マタギの鍋」Ver2.0情報をお伝えして参ります。
記念すべき第1回は、Ver2.0のサブタイトル公開です。
その名も「マタギと月の都」に決定いたしました!
幻獣達との戦いから月日が流れ、平穏な日々を送っていたある日、
新たな困難があなたに降りかかってきます…。
第2回は新ステージをご紹介させていただく予定ですのでお楽しみに!