-
来店予約から査定まで自動車販売業界向けAI
-
GooglePlayAwards2019
ノミネート!WheeLog! -
新人ですが、がんばります!人工知能が広報に就任!
-
カーナビ・IVI・ECU開発オートモーティブ技術
-
数百万人の会員が利用中!ジャンカラ会員サービス
ナノコネの強み
昨今、労働力人口の減少・地方過疎化などの課題が深刻化し技術革新が余儀なくされています。
内閣府が提唱するSociety5.0では、5GやIoTによって爆発的に増えたビッグデータを解析し
「必要な情報を必要な時に提供すること」がAIに期待されます。
推論・学習アルゴリズムを用いてビッグデータ解析を行う”本物のAI”は現在市場にわずかしかなく、
その需要はますます高まっていきます。


ナノコネは“本物のAI”による分析・予測はもちろん、
すべての人が平等に、生活の中で直感的に技術を使いこなせるサービスを実現します。
そのヒントは誰もを熱中させる「ゲーミフィケーション」。
ゲーム理論をAIと掛け合わせ開発に組み込むことで、最高の体験と驚きを人々に届けます。
実現可能な幅の広さ
お客様のご要望と予算に合わせ、多種多様なサービスを提供しています。
スマホアプリや、Webサービス、業務システム、組込みソフトウェア等の開発技術だけでなく、
技術連携や、ゲームに熱中する要素をシステムに組み込む「ゲーミフィケーション」も強みとしています。
ナノコネが提供するサービス
AI、ブロックチェーン、IoT、VRなどの最先端技術はもちろん、
開発だけでなく、コンサルによるビジネスモデル構築、企画提案からのご協力、
デザイナーによるUI/UX設計、Webデザイン、イラスト制作など、すべて一社で受け持つことができるのが強みです。






開発実績
取引先の一部
どんなことでもお任せください
お客様のご要望に合わせ、必要な工程のみ、ご協力することができます。
ビジネスモデルの構築、企画立案、開発、運用保守までとトータルでお任せいただくことも可能です。
小・中規模から大規模システムの開発まで、お気軽にご相談ください。
最先端技術を用いた実績が豊富です
ナノコネでは、常に新しい技術や理論を研究し、開発の現場に落とし込んでいます。
ITの最前線、展示会に出展し続けている企業ならではの、新しい価値をお客様に提供いたします。
-
AI
人工知能のこと。人間の知的な作業を、コンピュータに実行させる技術。
-
ゲーミフィケーション
ゲームの要素をシステムに付与し、ユーザのモチベーション向上に繋げる技術。
-
データマイニング
膨大なデータを分析し、相関関係やパターンなどの有益な知見を導き出す技術。
-
キュレーション
インターネット上の情報を収集・整理し、新しい価値を加えて共有する技術。
-
位置情報ソリューション
様々なデバイスから取得した位置情報を、サービスに連携して活用する技術。
-
IoT
インターネットに、様々なモノをつなげて直接通信できるようにする仕組み。
-
VR
実際にはその場に存在しない世界が、存在するかのような感覚を生み出す技術。
-
O2O
オンライン(インターネット等)からオフライン(店舗等)への顧客誘導。
-
SaaS
ソフトウェアやアプリの機能を、サービスとしてネット経由で利用するモデル。
-
ブロックチェーン
全ての取引履歴を、信頼性のある形で保存する仮想通貨に使われる基礎技術。
ナノコネの強み「ゲーミフィケーション」とは?
~ 価値を正しく理解し、ユーザをもてなして、価値に到達させる ~
ゲーミフィケーションとは一般的にゲームに熱中する要素をゲーム以外の分野に取り入れ、サービスの活性化を図る理論を指します。
ナノコネは更に独自に研究をすすめ、「12の要素」を定義しています。

ゲーミフィケーションの12の要素

check! ITエンジニアのためのお祭りDevelopers Summit (翔泳社主催)での ゲーミフィケーション普及活動をご紹介
大規模システム開発をお考えのお客様
ナノコネが保有するマルチプラットフォーム「Skywalker(スカイウォーカー)」は
これまで多くの大規模システムを生み出し、支えてきた、信頼性の高いシステムです。
Webサービスやアプリを構築する際に必要な 様々な機能が標準で搭載されており、 ゲーミフィケーションの仕組みを取り入れる機能も含まれています。
大規模システムもナノコネにお任せください。